根っこの治療の回数について|アピタ知立ファミリー歯科・矯正歯科|知立市長篠町の歯医者

トピックス TOPICS

根っこの治療の回数について

根っこの治療はなぜ回数がかかるの?

こんにちは!
アピタ知立ファミリー歯科・矯正歯科です🦷

今回は根っこの治療についてのお話です🗣

 

歯科の根っこの治療はなんで何回も通わなければいけないの?と、疑問に思ってる方、沢山いると思います。


今日はその理由についてお話しさせていただきます!


まずは根っこの治療について先に簡単に説明します。

「歯根治療」「根の治療」「歯の神経の治療」は専門的には「根管治療」「歯内療法」といいます。
虫歯が大きくなって虫歯の細菌が歯の神経(「歯髄」といいます)に達してしまうと、「ひどくしみる」、「熱いものがしみる」、「噛んでも痛い」、「何もしなくても痛い」、「根の先が腫れてくる」といった症状がでてきます。


そのまま放置しても治ることはありません。
このような場合には「根管治療」を行います。痛みをとると同時に長期にきちんと噛めるように処置を行います。
これを根っこの治療、根管治療と言います

簡単にお話しすると、歯の神経も、木の根と同じく枝分かれしています。1本だけではなく数根、主な根がありそこからさらに数多く枝分かれされている形態をしています。

画像で見てみたい方は、「歯の神経 複雑」とネットで調べて見ると様々な、複雑な形態をした神経や根がでてきますので調べてみてください。

 

1回で複雑な形態をしている全ての神経の感染を取り除くことができるでしょうか・・・?

もちろん、中には1回で終えられる治療もあります。

しかし、根っこの感染を全て除去するのは1回では終えられないのが現状です。

薬液を置いて、経過をしっかり見ていくことが大切になります。

薬液の交換だけで、数分で終わる場合もあれば、新しい根の管を発見でき、30分以上かかることもあります。
そのため、状態によって治療時間が異なるのです。

状況をその都度、判断していき次のステップへ進む必要があります。

 

なので、数回来院していただき、予後をしっかり見て判断し、治療をしていくので複数回通っていただき、治療をしていく理由となります。

 

余談ではありますが、海外では根の治療1回につき3万円かかる国もあるみたいです・・・

 

歯はおいしいご飯を食べるために、健康になるために一生使っていくものです!

もちろん治療しないのが1番良いですが、虫歯などになり治療が必要になった場合も、しっかりステップを踏んで、最良の治療をされることが大切だと思います!

なにかお困りのことがありましたら、歯科医師に相談してみてください😊