歯の色素沈着気になっていませんか?|アピタ知立ファミリー歯科・矯正歯科|知立市長篠町の歯医者

トピックス TOPICS

歯の色素沈着気になっていませんか?


  1. こんにちは、アピタ知立ファミリー・矯正歯科です☀️
    歯の色が茶色くくすんできたなと思われたことはありませんか?それは色素沈着と呼ばれるものかもしれません。
    歯の色素沈着(着色)とは、歯の表面や内部に色素が沈着することで、歯の色が変わることです。主に、食べ物や飲み物に含まれる色素(ステイン)、タバコのヤニ、歯の内部の病気や治療、抗生物質などによるものが原因です。着色を予防するためには、毎食後の歯磨き、キシリトールガムを噛んで唾液を出す、着色しやすい飲み物を避ける、またはストローで飲む、喫煙を控えるなどの対策が有効です。

    その着色を落とすのに有効な歯科機器があります!その名も「エアーフロー」です✨️

    エアーフローとは
    特殊なパウダーを歯面にジェット噴射することで、歯面に付着したプラーク(バイオフィルム)を痛みを感じずに除去することが可能で、残存歯のみならずインプラントのメインテナンスにも使用できます。

通常のブラッシングだけでは除去しきれないバイオフィルムを除去することが、患者様の口腔衛生さらには日常生活の質を向上させることができます✨️

メリット👍

①細かい部分の着色を落とすことができる
コーヒーやタバコのヤニなどの着色汚れは、毎日のブラッシングでは落とすことが出来ません。歯科医院で使用する超音波スケーラーやブラシで落とせない細かい溝の汚れもエアーフローなら落とすことができます!

②振動が無いので怖くない
超音波スケーラーは超音波の振動が歯に伝わります。なので超音波スケーラーが苦手な方もおられるのではないでしょうか?
エアーフローは細かい粉を歯面に直接吹き付けていくので、振動が加わらないので安心して使用できます!

③短時間で落とすことができる
少量の着色であれば、歯科医院で使用する超音波スケーラーやブラシと比べると比較的短時間で落とすことが可能ですが、着色量が多い場合は時間がかかります。

④虫歯・歯周病の予防にも効果的
エアーフローは着色だけでなく、プラークも除去することができ、細かい隙間の汚れも除去できます!なので虫歯はもちろん、歯周病の予防にも効果的です‼️

デメリット🌀

主成分が炭酸ナトリウムのものは、味がしょっぱく不快感がある。
⚠️高血圧、高ナトリウム血症などナトリウム摂取に制限のある患者さんは使用できません。

元の歯の色が白くなるわけではありません🦷
着色や汚れを取り除き綺麗にはなりますが、歯そのものが綺麗になるわけではありません。
歯そのものを白くするにはホワイトニングが必要になります。

もし、歯の色素沈着気になっている方いらっしゃれば気軽にスタッフまでお声掛け下さい☺️